新規タイトル

長保屋の起源

長保屋の起源

龍助町の「お茶の長保屋」といえば、小松の人なら知らないものがいないほど、有名なお茶屋…

続きを読む  
長保屋の屋号の由来

長保屋の屋号の由来

長保屋の遠祖は花山天皇(在位984年~986年)に仕え天皇に中国伝来のお茶を献じる役に任じられて…

続きを読む  
加賀茶の始まり

加賀茶の始まり

加賀藩三代目利常が、寛永十六年(一六三九)五月、将軍家光の許しを得て、子の光高に加賀藩を…

続きを読む  

棒いり茶 加賀かほり

自家工場にて、お茶の茎の部分だけを均一に浅く炒り上げた加賀棒茶

さらに詳しく

加賀の紅茶 輝(かがやき)

石川県加賀市打越で作られた茶葉のみで作っている紅茶

さらに詳しく

 いつも美味しくいただいています ティーバッグより経済的ですね。 

         

 おみやげでティーバッグをいただいて 自分でも注文しました。 美味しくいただいています 

         

 棒入り茶「加賀かほり」 

         

 香りが良くお茶のパック包装が開封後の保存に都合が良い。 

         

 母から勧められて以来愛飲しています。とても香ばしく美味しいお茶です。 

         

 ほうじ茶の風味が高く飲みごたえがあります。飲んて以来、コンビニのほうじ茶では満足できなくなりました。 

         

 毎回毎回おいしくいただいています 

 定期的に購入させていただいています。 このほうじ茶の大ファンです。 

         
  • 日本、石川県小松市龍助町81−1
  • 〒923-0926 お客様用駐車場有(店舗横「P 長保屋茶舗」の看板があります)

いずれも2日前までにLINEまたはインスタグラムでご連絡ください。(リクエスト制)

八重洲いしかわテラス(石川県アンテナショップ)

営業時間:10:30~20:00 東京都中央区八重洲2丁目1−8 八重洲Kビル1階 棒いり茶加賀かほり 茶葉/ティーバッグ 加賀の紅茶 茶葉/ティーバッグ

HOKURIKU+(KITTE大阪)

営業時間:11:00~20:00 大阪府大阪市北区梅田3丁目2番2号
 KITTE大阪2F 棒いり茶加賀かほり 茶葉/ティーバッグ 加賀の紅茶 茶葉/ティーバッグ

おみやげ処 金沢(金沢駅)

営業時間:07:00~21:00 石川県金沢市木ノ新保町1-1 Rinto内 棒いり茶加賀かほり 茶葉

セブンイレブン ハートインJR小松駅店

営業時間:06:00~23:00 石川県小松市土居原町466 棒いり茶加賀かほり 茶葉/ティーバッグ

小松土産店(小松駅)

営業時間:08:00~20:00 石川県小松市土居原町13-18 棒いり茶加賀かほり 茶葉/ティーバッグ 加賀の紅茶 茶葉/ティーバッグ

空の駅こまつ(小松空港)

営業時間:09:00~19:30 石川県小松市浮柳町ヨ50 小松空港ターミナルビル1階 棒いり茶加賀かほり 茶葉/ティーバッグ 加賀の紅茶 茶葉/ティーバッグ

イオンモール新小松(銘店)

営業時間:08:00~23:00 石川県小松市沖周辺土地区画整理事業区域内20街区 棒いり茶加賀かほり 茶葉/ティーバッグ 加賀の紅茶 茶葉/ティーバッグ

道の駅こまつ木場潟

営業時間:08:30~18:00 石川県小松市蓮代寺町ケ2番2 棒いり茶加賀かほり 茶葉/ティーバッグ ほうじ茶・煎茶 茶葉

道の駅めぐみ白山

営業時間:08:30~18:00 石川県白山市宮丸町2183 棒いり茶加賀かほり 茶葉/ティーバッグ

とくみつTaanto(徳光パーキングエリア)

営業時間:09:00~19:00 石川県白山市徳光町2398 棒いり茶加賀かほり 茶葉/ティーバッグ

月うさぎの里

営業時間:09:00~16:00 石川県加賀市永井町43-41 棒いり茶加賀かほり ティーバッグ